TPAM事前資料も〆切ぎりぎりで無事に提出できました!\(^O^)/
mmpメンバーのみなさん、お忙しいとこホントご苦労さまでした。
でもこれからまだもっとたいへんな当日配布資料の作成が残ってます。
もうひとがんばり、よろしくお願いします。
このTPAM準備とかさなってるのがお家探しとお引っ越し。
今棲んでるとこはもう13年目で、気づいたらマンションの古株になってました。
で物件がでるのが引っ越しシーズンのこの時期。
いそがねば~ということで、同居予定のSちゃんとお家探しを始めました。
西側は高いし、Sちゃんのお仕事の関係もあって、候補エリアは東側。
東京の下町やら、もちょっと郊外の方やら、まずはネットで情報を集めて(今はネットでもすごくたくさんの物件情報が探せることにびっくり!)、それからいろんな不動産屋さんを訪ねて歩きました。
今年は不景気の影響で、引っ越しが少ないということ、こういうところにもやっぱり影響が出るんですね。
しかしお家探しもなかなかたいへん。
交通の利便性、住み心地、何を重視すべきかが迷いどころでした。
が昨夜、タイムリミットぎりぎりで、お得な物件を発見!
やはり不況の影響で、とつぜん空いた4つ限定の物件でした。金曜夕方に公開されて翌土曜までには残り2つになってしまうほどの人気で、たぶんあと一日もすれば全部なくなるだろうということで、とりあえず急いで申しこみました。
夜だったので、他の人がもう昼のうちに申し込んでたりしてダブルブッキングになってないかどうかの確認がまだとれてないのですが、いければそこに棲むことになりそう。
ということで、今のところ、エリアより物件で決めるという選択になってます。
でもわたしの場合、家で仕事する時間も長いので、やっぱり住環境は大切。
13年棲んだ街を離れるのもちょっとさびしいけど、新しい街で新しい生活を始めるのはとっても楽しみです。
mmpメンバーのみなさん、お忙しいとこホントご苦労さまでした。
でもこれからまだもっとたいへんな当日配布資料の作成が残ってます。
もうひとがんばり、よろしくお願いします。
このTPAM準備とかさなってるのがお家探しとお引っ越し。
今棲んでるとこはもう13年目で、気づいたらマンションの古株になってました。
で物件がでるのが引っ越しシーズンのこの時期。
いそがねば~ということで、同居予定のSちゃんとお家探しを始めました。
西側は高いし、Sちゃんのお仕事の関係もあって、候補エリアは東側。
東京の下町やら、もちょっと郊外の方やら、まずはネットで情報を集めて(今はネットでもすごくたくさんの物件情報が探せることにびっくり!)、それからいろんな不動産屋さんを訪ねて歩きました。
今年は不景気の影響で、引っ越しが少ないということ、こういうところにもやっぱり影響が出るんですね。
しかしお家探しもなかなかたいへん。
交通の利便性、住み心地、何を重視すべきかが迷いどころでした。
が昨夜、タイムリミットぎりぎりで、お得な物件を発見!
やはり不況の影響で、とつぜん空いた4つ限定の物件でした。金曜夕方に公開されて翌土曜までには残り2つになってしまうほどの人気で、たぶんあと一日もすれば全部なくなるだろうということで、とりあえず急いで申しこみました。
夜だったので、他の人がもう昼のうちに申し込んでたりしてダブルブッキングになってないかどうかの確認がまだとれてないのですが、いければそこに棲むことになりそう。
ということで、今のところ、エリアより物件で決めるという選択になってます。
でもわたしの場合、家で仕事する時間も長いので、やっぱり住環境は大切。
13年棲んだ街を離れるのもちょっとさびしいけど、新しい街で新しい生活を始めるのはとっても楽しみです。