ゆうべ「産み育てを考えるワークショップ 3都市文通プロジェクト」北九州第2回を終えて帰ってきました。作品製作と撮影はあとは水戸を残すのみ。いちばん大変な峠です。もうひとがんばり〜。
こちらは来週にでも経過をご報告します。
さてさて、歌詞作成のお手伝いをしていた現代美術家の大巻信嗣さんの「Memorial Rebirth 千住 2013 常東」本番、夜の回に行ってきました。
夜のシャボン玉はきれいだろうなあと思っていたとおり。
それはものすごく感動的な光景でした。
こんなふうに、いろんな世代が共有できる新しいお祭りができていったらほんとうに素敵です。
当日の様子がyoutubeにアップされました。映像なので暗いところのシャボン玉はうつってないのが残念ですが、会場はものすごい数のシャボン玉につつまれていました。
地元のみなさんの声、担当の芸大生エレナとくにちゃん、スタッフのみんなで作ったしゃボン踊りの歌詞はこんなふうになりました。
しゃボン踊り2013の歌詞
ふわりふわり ほら きえないで
きらりきらり きみにふってくる
あそぼあそぼ ほら みていてね
ひかる負けず嫌いつかまえて
荒川 ひろがる 河川敷 橋をこえて
レモンのかたちの 千住にお嫁にきました
都電 みおくった花電車
とおくみえた 白い煙突
おどる 春はさくらの並木
今日もひびく やっちゃ場の声
ふわりふわり ほら きえないで
きらりきらり きみにふってくる
あそぼあそぼ ほら みていてね
ひかる負けず嫌いつかまえて
大巻さんがめざした「炭坑節」のように、この歌もアレンジされながら変化して
いろんなバージョンができていっても面白いですね。
ぜひ続いていってほしいですね。
こちらは来週にでも経過をご報告します。
さてさて、歌詞作成のお手伝いをしていた現代美術家の大巻信嗣さんの「Memorial Rebirth 千住 2013 常東」本番、夜の回に行ってきました。
夜のシャボン玉はきれいだろうなあと思っていたとおり。
それはものすごく感動的な光景でした。
こんなふうに、いろんな世代が共有できる新しいお祭りができていったらほんとうに素敵です。
当日の様子がyoutubeにアップされました。映像なので暗いところのシャボン玉はうつってないのが残念ですが、会場はものすごい数のシャボン玉につつまれていました。
地元のみなさんの声、担当の芸大生エレナとくにちゃん、スタッフのみんなで作ったしゃボン踊りの歌詞はこんなふうになりました。
しゃボン踊り2013の歌詞
ふわりふわり ほら きえないで
きらりきらり きみにふってくる
あそぼあそぼ ほら みていてね
ひかる負けず嫌いつかまえて
荒川 ひろがる 河川敷 橋をこえて
レモンのかたちの 千住にお嫁にきました
都電 みおくった花電車
とおくみえた 白い煙突
おどる 春はさくらの並木
今日もひびく やっちゃ場の声
ふわりふわり ほら きえないで
きらりきらり きみにふってくる
あそぼあそぼ ほら みていてね
ひかる負けず嫌いつかまえて
大巻さんがめざした「炭坑節」のように、この歌もアレンジされながら変化して
いろんなバージョンができていっても面白いですね。
ぜひ続いていってほしいですね。